SADDLE UP ブーツクリーム

価格: ¥1,650 (税込)
カラー:
サイズ:
数量:

返品についての詳細はこちら

  • 使用期限はありますか?

    いいえ、基本的に使用期限等はございません。

    但し、継続して使用しているクリームは蓋を開けた際、常に空気触れます。
    使用している間には水分が蒸発することがあり、新品時と比べるとクリームとしてのパフォーマンスが下がってしまう場合もございます。

    クリームの色味や状態により、新しい物に交換するかをご自身で判断いただけますと幸いです。

  • 茶色の靴はどうやって色選びをすれば良いですか?

    お持ちのお靴よりも「ワントーン明るめ」のものを選んでいただくと、
    靴のお色味が変わりづらく、ムラ感やダマになりづらいです。

    詳しくは コチラ のブログをご覧ください。
    通常のお手入れでも「3」で塗り込むクリームの浸透性がアップするので、オススメの方法です。

  • 革小物の補色には使えますか?

    いいえ、お使いいただけません。
    靴クリームをバッグやお財布、革ジャン等の製品に使ってしまうと、
    手や衣服に色移りしてしまう場合があります。

    革製品にお使いいただく場合は、近い使用感でお使いいただける、
    M.MOWBRAY レザーコンシーラーを推奨しています。






「SADDLEUP ブーツクリーム」は、 ガシガシ履いたブーツを長く履くために必要な

?:状態を回復するための「配合バランス」
?:ダメージから守るための「水溶性シリコン」
?:経年変化を活かすための「仕上がり」


以上、3つの特長を兼ね備えているアイテムです。




・「水分」と「油分」の配合バランス
・ごく少量含まれた「シリコン」


これらにより、ついてしまったスレや傷を適度に均し、ブーツ独特の経年変化(エイジング)を活かした仕上がりを愉しむことができます。

・クロムエクセルレザー
・オイルドレザー


など、ブーツによく使われるようなこれらの素材とも、相性抜群です。



色付きの

・エンジニアブラック
・ブラックチェリー
・シガーブラウン


のこれらは、すべて「染料」をベースにつくられています。

ベタッとした印象の「顔料」は含まれておらず、
シリコンの配合も「ごく少量」なので、

・ついてしまった傷や擦れ
・ぶつけた際の凹み


などは隠せませんが、その代わりに画像のように擦れ傷を活かし、
革の風合いをしっかりと残した「無骨なエイジング」を愉しんでいただけます。



色がつかない

・ニュートラル

は、

・色抜け
・茶芯


をエイジングとして愉しみたい方におすすめです。



配合している「シリコン」に対しては、

「シリコンって革の毛穴を埋めるから、通気性が失われそう」
「コーティングで汚れが弾けるのは嬉しいけど、クリームの栄養も弾かれそう」

と感じる方も居るかもしれません。
ですが「シリコン」には様々な種類があり、通気性を損なったり、クリームの栄養分を弾いてしまったりするものばかりではありません。



「ブーツクリーム」には通気性を保ち、網目状のコーティング」を可能にする「水溶性のシリコン」を配合しています。そのため、クリームを塗り込んだ後も、画像のようにしっかりと「革の毛穴」が確認できます

ブーツは普通の街中だけでなく、

・雨や雪
・山や川

など、厳しいシーンの中で履かれることが多く、こういった環境の中で履きこんだブーツは、乾燥がすすみ、傷みにより様々な障害物にひっかかりやすく、傷が入りやすい状態にあります。

「ブーツクリーム」に配合した少量のシリコンには皮革表面を均し、すべりをよくすることで、障害物によるひっかかりを防ぎやすくする効果があります。同時に、表面のコーティングによって汚れを弾きやすくする効果も持ち合わせます。

ブランド
SADDLEUP
原産国
日本
成分
・ろう(カルナバワックス)
・油脂
・有機溶剤
・シリコン
用途
・一般的な表革
・オイルドレザー
・クロムエクセルレザー
・ホースハイド
等の靴、ブーツ

関連商品