![](https://m-mowbray.com/wp-content/uploads/2023/01/gnz_1209-17-1536x1154-1.jpg)
『安達紙器 シューケアボックス受注』開始
(詳細は コチラ からご覧いただけます。)
![](https://shop.m-mowbray.com/pic-labo/gnz_1209-19.jpg)
![](https://shop.m-mowbray.com/pic-labo/gnz_1209-02-1536x1154.jpg)
多数のお客様のご要望をいただき、
このたびM.MOWBRAY公式オンラインショップでシューケア用品などの小物を収納できる、
パルプ素材ボックスの受注生産を開始いたします。
【納期】ご注文からお渡しまで約2ヶ月
【オーダーでお選びいただける内容】
・本体サイズ4種類(SS,S,M,L)
・本体カラー19色
・持ち手とコーナー補強部材の色(ブラックかベージュ)
・金具の色(シルバーかゴールド)
【価格】
・SSサイズ 税込¥22,000 ~
・Sサイズ 税込¥22,000 ~
・Mサイズ 税込¥34,100 ~
・Lサイズ 税込¥42,900 ~
【軽くて丈夫なパルプ素材のボックス】
受注、販売しているボックスは「パスコ」と呼ばれる素材で作られています。
![](https://shop.m-mowbray.com/pic-labo/gnz_1209-16-1536x1154.jpg)
パスコとは、
ヨーロッパで開発された繊維ボードで、1971年に日本に上陸しました。
このボックスを手がける新潟の安達紙器工業株式会社は、
パスコの日本への上陸と同時に、その加工を始めた会社です。
パスコの主原料は古紙やバージンパルプで、軽量ながら強度や耐久性に優れています。
既にシューケア用品をたくさんお持ちの方には、Lサイズがぴったりです!
お選びいただける本体カラーは19色です。
![](https://shop.m-mowbray.com/pic-labo/adachicolor_19.png)
ブラック、グレー、ネイビーなどの基本色から、ピンクや水色など幅広くお選びいただけます。
【持ち手や金具の色も選べる】
![](https://shop.m-mowbray.com/pic-labo/gnz_1209-02-1536x1154.jpg)
ボックスのオーダーでは、持ち手など、細部の色を選ぶこともできます。
持ち手とコーナーの色は、ブラックとベージュの2種類からお選びいただけます。
持ち手の素材は、ブラックが合成皮革、ベージュがヌメ革です。
![](https://shop.m-mowbray.com/pic-labo/gnz_1209-03-1536x1154.jpg)
![](https://shop.m-mowbray.com/pic-labo/gnz_1209-04-1536x1154.jpg)
※ヌメ革×シルバーの組み合わせの場合、持ち手付け根のパーツのみゴールド固定となりますのでご了承ください。
![](https://shop.m-mowbray.com/pic-labo/gnz_1209-06-1536x1154.jpg)
コーナー補強部材の素材は、ブラックが塗装したファイバー、ベージュがヌメ革です。
ボックスの蓋を留める部分などに使われている金具は、シルバーかゴールドの2色からお選びいただけます。
※ヌメ革×シルバーの組み合わせの場合、持ち手付け根のパーツのみゴールド固定となりますのでご了承ください。
![](https://shop.m-mowbray.com/pic-labo/gnz_1209-05-1536x1154.jpg)
安達紙器のボックスは軽くて丈夫なため、重さがある小物の収納や、持ち運びでも力を発揮してくれます。
シューケア用品はもちろん、メイク道具や模型製作に使う工具などを収納するのにもおススメです。
オーダーから完成までは、約2ヶ月。
ご自身にフィットしたボックスは、収納した道具を使う気持ちをグッと上げてくれるはずです。
ぜひ、オーダーをご検討いただければと思います。 みなさまのご注文をお待ちしております。
レビュー
コハダ様 | 投稿日:2024年07月16日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
軽くて、頑丈。この類のものでこれ以上使い勝手の良いものは他に無いと思います。最高です。
|
かわうそ様 | 投稿日:2024年04月16日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
思っていたより軽いです。
Lサイズでしたがもう少し容量があればと感じました。 お店からのコメント |
お店からのコメント